戸塚のぞみ保育園 保育安全計画
◎安全点検
(1)施設・設備・園外環境(散歩コースや緊急避難先等)の安全点検
月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
重点点検箇所 | ・AEÐ点検(通年) ・防災頭巾点検(ゴム他) ・園庭遊具の安全点検 ・緊急連絡先、災害時連絡先の記入依頼、確認
| ・散歩コースの確認 ・園内外の樹木の剪定 ・厨房のエレベーター点検 | ・害虫駆除(業者) ・プール遊び、水遊びの遊具や用具の点検 ・冷房の設定温度、室内換気確認 ・厨房器具点検(業 者) | ・プール遊び、水遊びの遊具や用具の点検 ・冷房の設定温度、室内換気確認
| ・プール遊び、水遊びの遊具や用具の点検 ・冷房の設定温度、室内換気確認
| ・園外保育の危険箇所の点検 ・消防設備点検 |
月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
重点点検箇所 | ・暖房器具の点検
| ・加湿器の確認 ・空気清浄機の確認 | ・暖房の設定温度、室内換気確認 ・害虫駆除 | ・暖房の設定温度、室内換気確認
| ・受水槽点検(業者) | ・園庭全体の点検 ・園内全体の点検 ・消防設備点検
|
(2)マニュアルの策定・共有
分野 | 策定時期 | 見直し(再点検)予定時期 | 掲示・管理場所 |
重大事故防止マニュアル | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
□ 午睡 | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
□ 食事 | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
□ プール・水遊び | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
□ 園外活動 | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
災害時マニュアル | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
119番対応時マニュアル | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
救急対応時マニュアル | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
不審者対応時マニュアル | R6年 4月 1日 | R7年 3月 25日 | 事務所内・職員室PC・ホームページ |
◎児童・保護者に対する安全指導等
(1)児童への安全指導(認可外保育施設の生活における安全、災害や事故発生時の対応、交通安全等)
| 4~6月 | 7~9月 | 10~12月 | 1~3月 |
乳児・1歳以上3歳未満児 | ・園庭遊具の使い方、散歩時の事故防止 ・園内の安全な生活の仕方 ・散歩時の安全な歩き方 ・安全な登降園の仕方 (必ず保護者が抱っこ、おんぶ、手をつなぐ)
| ・防犯指導(人形劇を通して、ついていかない、ひとりに ならないなどの約束事をわかりやすく指導) ・水遊び中の事故防止 ・熱中症対策(休息、水分補給) | ・交通安全教室(乳児でもなじみのあるDVDを観て、交通安全に ついての約束事を指導) ・川口市役所交通安全指導員による交通安全指導 | ・道路凍結による事故防止 ・雪の日の安全な遊びや、 登降園の仕方 |
3歳以上児 | ・園庭遊具の使い方、散歩時の事故防止 ・園内の安全な生活の仕方 ・散歩時の安全な歩き方 ・安全な登降園の仕方 (必ず手をつなぐ)
| ・防犯指導(不審者対策、ついていかない、ひとりにならない、おおきなこえでたすけをよぶ などの約束事を知る) ・プール遊び中の事故防止 ・熱中症対策(休息、水分補給) | ・交通安全教室(DVDを観て、交通安全について約束束事を指導) ・川口市役所交通安全指導員による交通安全指導(信号の見方、横断歩道の渡り方) | ・道路凍結による事故防止 ・雪の日の安全な遊び方や、登降園の仕方 |
(2)保護者への説明・共有
4~6月 | 7~9月 | 10~12月 | 1~3月 |
・園生活を安全に過ごす為の 決まりや約束事を伝える ・災害時、緊急時の対応について 説明し、災害時、緊急時連絡票 への記入をお願いする お知らせ一斉送信を活用し、 取り組み内容の周知を図る ・電磁鍵についての説明をし、 注意事項を知らせる
| ・非常時、災害時の引き渡し訓練を実施する(9月1日) ・熱中症予防などについて、 お知らせ一斉送信を活用して 周知を図る
・防犯教室(埼玉県警察防犯 ひまわり班) | ・交通安全教室の実施(川口市役所交通安全課指導員) | ・緊急時、災害時の連絡票の変更点確認 ・積雪時の登降園の際の注意 |
◎訓練・研修
(1)訓練のテーマ・取組
月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
避難 訓練等 ※1 | 地震 消火 | 地震 消火 | 地震 消火 | 火事 消火 | 地震 消火 | 地震 消火 |
その他 ※2 | ・災害時備蓄品の 確認、補充 ・園内研修 | ・AEÐ利用方法の 指導 | ・110番通報訓練 ・不審者対応訓練 ・防犯教室 | ・園内研修 | ・園内研修 | ・園内研修 |
月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 |
避難 訓練等 ※1 | 火事 消火 | 火事 消火 | 火事 消火 | 地震 消火 水害 | 火事 消火 | 地震 消火 |
その他 ※2 | ・災害時備蓄品の 確認、補充 ・園内研修 | ・園内研修 | ・園内研修 | ・園内研修 | ・園内研修 | ・園内研修 |
(2)訓練の参加予定者(全員参加を除く。)
訓練内容 | 参加予定者 |
引き取り訓練 | 訓練当日に出勤している職員・登園している園児 |
AEÐ利用方法 | 訓練当日に出勤している職員 |
普通救命講習 | 職員の中から毎年1名参加 |
不審者(外部侵入者対応) | 訓練当日に出勤している職員 |
(3)職員への研修・講習(園内実施・外部実施を明記)
4~6月 | 7~9月 | 10~12月 | 1~3月 |
・安全計画の周知 ・園外活動時の園児の見落とし などの事故防止について ・110番通報訓練(外部) ・AEÐ利用方法(外部) ・園内研修(業務継続計画・安全) | ・普通救命講習(外部)に参加 ・園内研修(安全管理・危機管理) | ・エピペンの使用に係る園内研修 | ・119番通報訓練(外部)
・消火訓練(外部) ・人権擁護の為のセルフチェック リスト |
(4)行政等が実施する訓練・講習スケジュール ※所属する自治体・関係団体等が実施する各種訓練・講習スケジュールについて参加目途にかかわらずメモする
・川口市保育士等研修 ・キャリアアップ研修 ・コドモンカレッジ研修 など |
◎再発防止策の徹底(ヒヤリ・ハット事例の収集・分析及び対策とその共有の方法等)
・ヒヤリハット事例の園内研修 ・過去の事故事例について周知し、原因分析、対策案の共有 ・週1の会議の際に議題として、共有 |
◎その他の安全確保に向けた取組(地域住民や地域の関係者と連携した取組、登降園管理システムを活用した安全管理等)
・警察や消防と連携し、指導を依頼 ・登降園管理システム(コドモン)を活用した安全管理 ・電磁錠、ICカード利用 |